イベンティア 共有

宇佐神宮 初詣

宇佐神宮 初詣

宇佐神宮で2025年の幕開けを

宇佐神宮

1/1(水)

1/2(木)

1/3(金)

宇佐神宮は、伊勢神宮に次ぐ「第2の宗廟」といわれる、豊前一の宮で全国八幡社の総本宮。必勝祈願、家内安全、開運招福、商売繁盛、交通安全、厄除け、学業成就などのご利益で知られ、初詣シーズンは大勢の参拝客で賑わう。元日は皇室と国家の平安を祈る「歳旦祭」、2日は「新年祭」、3日は「元始祭」が執り行われる他、宝物館新春企画、古武道奉納、俚神楽奉納、猿まわしなどのお正月の催しが予定されている。

周辺地図

宇佐神宮

宇佐別府道路「宇佐」ICより約15分

JR日豊本線宇佐駅から「四日市方面」のバスに乗車し「宇佐八幡バス停」下車

宇佐神宮 初詣の詳細情報

日時
1/1(水) 1/2(木) 1/3(金)
備考
1/1歳旦祭、1/2新年祭、1/3元始祭。12/31の23時~1/5の17時にかけて、宇佐神宮周辺道路では初詣に合わせ交通規制を実施、詳細は公式HPで確認を。境内では一方通行(1/7まで)、混雑状況により参拝者の人数制限を実施。12/31~1/3はモノレール運行停止。
会場
宇佐神宮
住所
大分県宇佐市南宇佐2859
料金
入場無料
駐車場
有料400円
アクセス
宇佐別府道路「宇佐」ICより約15分
アクセス(公共)
JR日豊本線宇佐駅から「四日市方面」のバスに乗車し「宇佐八幡バス停」下車
お問い合わせ
0978-37-0001 (宇佐神宮)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント