秋の特別展「やっぱりエジプトが好き」

昭和のニッポンと古代のエジプト
日本におけるエジプト人気といえば、まず思い浮かぶのは昭和40年のツタンカーメン展。実は日本ではそれ以前から、古代エジプトをモチーフにしたデザインが日常生活の様々な場面に登場していた。今展では、北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)所蔵のコレクションを紹介しながら、昭和30年~40年代を中心とした日本におけるエジプト柄ブームを紹介し、当時の人々の暮らしと古代エジプトへのあこがれを辿る。
周辺地図
古代オリエント博物館
池袋駅東口より徒歩約13分
秋の特別展「やっぱりエジプトが好き」の詳細情報
- 日時
- 9/27(土)~11/24(月) 10:00~17:00
- 備考
- 入館は16:30まで ※10/2と11/21は20:00まで開館(最終入館19:30)
- 会場
- 古代オリエント博物館
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館ビル7階
- 料金
- 入館料:一般1,000円 大高生800円 中小生600円 団体・障害者割引あり
- 駐車場
- サンシャインシティ駐車場を利用(有料/料金時間制)
- アクセス(公共)
- 池袋駅東口より徒歩約13分
- お問い合わせ
- 03-3989-3491 (古代オリエント博物館)