宇佐神宮 初詣
宇佐神宮で2025年の幕開けを
宇佐神宮は、伊勢神宮に次ぐ「第2の宗廟(そうびょう)」といわれる、豊前一の宮で全国八幡社の総本宮。必勝祈願、家内安全、開運招福、商売繁盛、交通安全、厄除け、学業成就などのご利益で知られており、初詣シーズンは大勢の参拝客で賑わう。元日には皇室と国家の平安を祈る「歳旦祭(さいたんさい)」、2日には「新年祭」、3日には「元始祭(げんしさい)」など連日祭事が執り行われる。
周辺地図
宇佐神宮
宇佐別府道路「宇佐」ICより約15分
JR日豊本線宇佐駅から「四日市方面」のバスに乗車し「宇佐八幡バス停」下車
宇佐神宮 初詣の詳細情報
- 日時
-
2026/1/1(木) 2026/1/2(金) 2026/1/3(土)
- 備考
- 1月1日(木)歳旦祭 7時00分~、1月2日(金)新年祭 8時00分~、1月3日(土)元始祭 8時00分~
- 会場
- 宇佐神宮
- 住所
- 大分県宇佐市南宇佐2859
- 料金
- 入場無料
- 駐車場
- 普通車400円
- アクセス
- 宇佐別府道路「宇佐」ICより約15分
- アクセス(公共)
- JR日豊本線宇佐駅から「四日市方面」のバスに乗車し「宇佐八幡バス停」下車
- お問い合わせ
- 0978-37-0001 (宇佐神宮)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
おおいた光のファンタジー2025~感謝を込めて、光のAnniversary~
大分市中心市街地(JR大分駅周辺、中央通り他)
11/7(金)~2026/2/14(土) 17:00~24:00
-
宇佐神宮年越しカウントダウン
宇佐神宮
12/31(水) 12:45
-
山口産業グループ×宇部市 presents TOKIWAファンタジア2025
ときわ遊園地
11/23(日)~2026/1/12(月) 17:30~21:30
-
Loveファンタジア中津2025イルミネーション
中津駅
11/14(金)~2026/1/12(月) 17:00~24:00
-
世界農業遺産・田染荘 千年のきらめき
田染荘小崎地区(ほたるの館周辺)
11/8(土)~2026/2/13(金)
-
イルミネーションinコアやまくに
コアやまくに
11/30(日)~2026/2/23(月) 17:00~21:00
-
コアやまくにアイススケート
コアやまくにスケートリンク
11/30(日)~2026/2/23(月) 13:00~18:00
-
苅田町イルミネーション
JR苅田駅 1階駅東口広場多目的スペース
12/5(金)~2026/2/5(木) 17:30~22:30
同じ施設のイベント
大分県は「日本一のおんせん県」と呼ばれるほど温泉地が多く、別府温泉や湯布院温泉は全国的に人気があります。地獄めぐりや露天風呂など、多彩な温泉文化を楽しめるのが大きな特色です。さらに国東半島の仏教文化や、由布岳・九重連山の自然景観も魅力です。大分のとり天や関あじ、関さばなど海と山の幸を生かした食文化も豊富で、観光と食が密接に結びついています。癒しと発見を同時に体験できる、多彩な観光資源を持つ県です。