第71回津花火大会2024

津の夏夜を彩る伝統の花火大会
大正時代からの津の町の夏の風物詩。一昨年からは、混雑回避のため打ち上げ場所を南へ移動、例年より広い範囲での鑑賞が可能に。阿漕浦海岸・御殿場海岸の堤防道路全長3kmを歩行者天国として来場者に開放。海岸線3kmのどこからでも楽しめる。花火打上場所正面には協賛者招待エリアを設置する。海上から繰り出される趣向を凝らした演出は、ただ見るだけで心躍る。華やかな夜空に打ち上げられる花火を心ゆくまで楽しもう。
周辺地図
阿漕浦海岸沖南方(打ち上げ場所)、阿漕浦海岸・御殿場海岸(観賞場所)
「津」IC下車すぐ 三重県産業支援センター(メッセウイングみえ)駐車場からシャトルバス運行
JR・近鉄「津」駅から路線バスで約15分
第71回津花火大会2024の詳細情報
- 日時
- 7/27(土)~ 20:00~
- 備考
- 荒天時は、最長7月29日(月)まで順延。津駅東口3番のりば、津市産業スポーツセンター(サオリーナ)から、有料シャトルバス運行(片道230円)。往路:16:00から随時運行、復路:随時運行(最終22:00予定)。
- 会場
- 阿漕浦海岸沖南方(打ち上げ場所)、阿漕浦海岸・御殿場海岸(観賞場所)
- 住所
- 三重県津市柳山津興
- 料金
- 協賛者席の設定あり。
- 駐車場
- ボートレース津(2000台・無料)、津市産業・スポーツセンター(1000台・無料)、津球場駐車場(485台・1000円/台)
- アクセス
- 「津」IC下車すぐ 三重県産業支援センター(メッセウイングみえ)駐車場からシャトルバス運行
- アクセス(公共)
- JR・近鉄「津」駅から路線バスで約15分
- お問い合わせ
- 059-229-3234 (津花火大会実行委員会事務局)