春の企画展「幻獣 GENJU -信じられてきたものたち-」

それは、突然の出遭い。
未知で不思議でどこか好奇心をくすぐられる存在「幻獣」。人魚や河童といった幻獣は、実際にはいないけれども、いると人々に信じられ、数多くの記録が今に残されてきた。今展示は、同館所蔵の幻獣に関する本や錦絵、ミイラなどを一堂に展示する企画展だ。また、ヒバゴン、ツチノコなど広島県内の幻獣も特集する。ほか、企画展関連イベントとして、トークショーやワークショップ、ギャラリートークを開催する。 ■備考 毎月第3土曜日に「もののけギャラリートーク」を、毎月最後の日曜日には「もののけの日」を開催。
周辺地図
湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム)
三次駅から約5分
三次駅よりバスで約8分
春の企画展「幻獣 GENJU -信じられてきたものたち-」の詳細情報
- 日時
- 3/7(金)~6/24(火) 09:30~17:00
- 備考
- 休館日は毎週水曜日
- 会場
- 湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム)
- 住所
- 広島県三次市三次町1691-4
- 料金
- 入館料:大人600円(480円)、高・大学生400円(320円)、小・中学生200円(160円) ※( )は20名以上団体料金
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 三次駅から約5分
- アクセス(公共)
- 三次駅よりバスで約8分
- お問い合わせ
- 0824-69-0111 (湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム))