イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】栗駒山(須川高原)

【紅葉・見ごろ】栗駒山(須川高原)
(C)一関市役所商業観光課

絶景の見どころが多数

栗駒山

9月下旬~10月中旬

岩手、秋田、宮城の3県にまたがる標高1627.4mの栗駒山。岩手県側では須川岳とも呼ばれている。春~夏はブナの新緑、夏は高山植物、秋は紅葉と大勢の須川ファンが足を運ぶ。特に秋はカエデ、ナナカマド、ヤマウルシなど大自然の鮮やかな色彩とマイナスイオンたっぷりの空気を目当てに渋滞ができるほど賑わい。また、火山特有の景観や峡谷、湖沼、湿原と変化に富んだ風景が迎えてくれるのも、須川高原の大きな魅力。

周辺地図

栗駒山

東北自動車道「一関」ICから約70分(須川高原温泉)

須川温泉線須川温泉バス停より徒歩約1分(登山口)

【紅葉・見ごろ】栗駒山(須川高原)の詳細情報

日時
9月下旬~10月中旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
栗駒山
住所
岩手県一関市厳美町祭畤山国有林
駐車場
須川ビジターセンター ※駐車場台数(50台)は目安
アクセス
東北自動車道「一関」ICから約70分(須川高原温泉)
アクセス(公共)
須川温泉線須川温泉バス停より徒歩約1分(登山口)
お問い合わせ
0191-23-2350 ((一社)一関市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント