野原八幡宮 初詣
野原八幡宮の初詣
交通安全、家内安全、五穀豊穣などのご利益がある野原八幡宮の初詣。荒尾郷総氏神を祀る。毎年10月15日には、770年以上の口伝口授による「風流」(ユネスコ無形文化遺産「風流踊」、国指定重要文化財)と「節頭行事」(市指定無形民俗文化財)の2つが奉納される。
周辺地図
野原八幡宮
九州道南関ICまたは菊水ICから約30分
JR荒尾駅から車で約20分
野原八幡宮 初詣の詳細情報
- 日時
- 1/1(水) 1/2(木) 1/3(金)
- 会場
- 野原八幡宮
- 住所
- 熊本県荒尾市野原1529
- アクセス
- 九州道南関ICまたは菊水ICから約30分
- アクセス(公共)
- JR荒尾駅から車で約20分
- お問い合わせ
- 0968-82-8400 (野原八幡宮)