夏休み地学教室「石の地図をつくろう」

大阪はどんな石で出来てるのかな?
大阪の大地をかたちづくるさまざまな岩石についてのお話と、岩石標本をつかった地図づくり。工作だけの参加不可。希望者はメール(携帯不可)などで、7月23日(必着)に、保護者を含む参加者全員の〒住所・氏名・年齢か学年・電話番号・希望の部(午前・午後・どちらでも)・保育希望者は子どもの名前と性別、年齢、アレルギーの有無を明記し「石の地図」係まで。
周辺地図
きしわだ自然資料館 1階 多目的室
阪神高速湾岸線「岸和田南」ICより約500m
南海本線「岸和田」駅より徒歩約15分
夏休み地学教室「石の地図をつくろう」の詳細情報
- 日時
- 8/4(日) 10:30~15:00
- 備考
- 午前の部10:30~12:00、午後の部13:30~15:00。
- 会場
- きしわだ自然資料館 1階 多目的室
- 住所
- 大阪府岸和田市堺町6-5
- 料金
- 参加費無料。
- 駐車場
- 駐車無料。満車の場合は岸和田市役所駐車場を利用(有料)
- アクセス
- 阪神高速湾岸線「岸和田南」ICより約500m
- アクセス(公共)
- 南海本線「岸和田」駅より徒歩約15分
- お問い合わせ
- 072-423-8100 (きしわだ自然資料館)