中野祇園祭

中野市の伝統行事
中野祇園祭は今から約500年前に中野の高梨政盛が越後の戦いで上杉顕定を討ち取り大勝したことを記念して馬乗り行事が始まった。7/19(土)は、山車やみこしの行進、黒姫と黒龍の紙芝居等。7/20(日)は、若殿様に扮した馬乗り行事が行われる。
周辺地図
中野市街地
信州中野ICより30分
長野電鉄信州中野駅より徒歩約20分
中野祇園祭の詳細情報
- 日時
- 7/19(土) 10:00~20:007/20(日) 10:00~20:00
- 備考
- 7/19(土)10:00~20:00、7/20(日)10:00~12:00
- 会場
- 中野市街地
- 住所
- 長野県中野市
- アクセス
- 信州中野ICより30分
- アクセス(公共)
- 長野電鉄信州中野駅より徒歩約20分
- お問い合わせ
- 0269-22-2191 (中野市祭り対策推進連絡協議会(信州中野商工会議所内))