イベンティア 共有

天王祭(神前浦)

天王祭(神前浦)
笹や提灯で飾られた舟みこし

舟みこしが区内を練り歩く!

南伊勢町神前浦地区内

7/13(土)

正徳6年(1716年)頃からある祭りで、疫病をはらう神様、牛頭天王信仰からおこったのが始まりといわれている。無病息災・大漁祈願をし、神前神社に参拝する。神前浦区民が夕方、笹、提灯で飾った舟形のみこしを紅白の綱で引っ張って地区内を練り歩き、21:00頃から打上花火が行われる(時間は予定)。

周辺地図

南伊勢町神前浦地区内

紀勢自動車道「紀勢大内山」ICより国道260号線を東へ約45分

JR「伊勢市」駅から三交バスで約100分、「神前」下車、徒歩約1分

天王祭(神前浦)の詳細情報

日時
7/13(土)
備考
7/13が雨天の場合は翌日に延期
会場
南伊勢町神前浦地区内
住所
三重県度会郡南伊勢町神前浦
アクセス
紀勢自動車道「紀勢大内山」ICより国道260号線を東へ約45分
アクセス(公共)
JR「伊勢市」駅から三交バスで約100分、「神前」下車、徒歩約1分
お問い合わせ
0596-76-0430 (南伊勢町神前浦区事務所)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント