イベンティア 共有

サイトギ

サイトギ

燃え盛る炎で作物の吉凶を占う伝統の祭典

似鳥八幡神社

2/3(月) 18:30~21:00

櫓の燃え盛る炎で作物の吉凶を占う伝統の祭典。国選択無形民俗文化財に指定されている。櫓を燃やし、火の粉の舞う方向と、「オコモリ」と呼ばれる穀物を固めて作ったものの崩れ具合により、作物の吉凶を占う地域の伝統行事。

周辺地図

似鳥八幡神社

八戸自動車道 浄法寺ICより約7km

JR・IGR二戸駅より車で約10分

サイトギの詳細情報

日時
2/3(月) 18:30~21:00
備考
毎年旧暦1月6日に開催18:30~ 神楽奉納19:00~ 裸参り若衆の御祈祷19:30~ 豆まき・水垢離20:00~ 裸参り・サイトギ21:00~ 今年の作柄の御託宣
会場
似鳥八幡神社
住所
岩手県二戸市似鳥字林ノ下37番
アクセス
八戸自動車道 浄法寺ICより約7km
アクセス(公共)
JR・IGR二戸駅より車で約10分
お問い合わせ
0195-23-3641 (二戸市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント