長崎OMURA室内合奏団 定期演奏会2025 ~偉大なる作曲家バッハに寄せて~
■出演 松原勝也(コンサートマスター) 宮坂純子(チェンバロ) 永留結花(フルート) 長崎OMURA室内合奏団 ■プログラム ・J. S. バッハ/松原勝也編曲:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番イ短調より 5. シャコンヌ BWV. 1004/5 ・J. S. バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第5番 ニ長調 BWV. 1050 ・メンデルスゾーン/交響曲 第3番 イ短調 Op.56「スコットランド」
周辺地図
長崎市民会館
長崎自動車道多良見ICから長崎バイパス(西山トンネル経由)を経由し、馬町交差点から市街中心部へ車で1分。長崎自動車道芒塚(すすきづか)ICから国道34号線を長崎市街方面へ、馬町交差点から市街中心部へ車で1分
JR長崎駅より路面電車で3番系統蛍茶屋行きに乗車 「市役所」電停で下車すぐ
長崎OMURA室内合奏団 定期演奏会2025 ~偉大なる作曲家バッハに寄せて~の詳細情報
- 日時
-
12/11(木) 19:00
- 備考
- 開場18:30
- 会場
- 長崎市民会館
- 住所
- 長崎県長崎市魚の町5番1号
- 料金
- 大人4,000円、学生1,000円 ※当日500円増し※未就学児入場不可
- 駐車場
- 市民会館地下の市営駐車場をご利用ください
- アクセス
- 長崎自動車道多良見ICから長崎バイパス(西山トンネル経由)を経由し、馬町交差点から市街中心部へ車で1分。長崎自動車道芒塚(すすきづか)ICから国道34号線を長崎市街方面へ、馬町交差点から市街中心部へ車で1分
- アクセス(公共)
- JR長崎駅より路面電車で3番系統蛍茶屋行きに乗車 「市役所」電停で下車すぐ
- お問い合わせ
- 0957-47-6537 (長崎OMURA室内合奏団事務局(平日9時~16時))
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じタイプのイベント
同じ開催日の近くで開催
-
きらきらフェスティバル
島瀬公園・さるくシティ4〇3アーケード、他
11/21(金)~12/25(木)
-
European Holy Christmas ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス
ハウステンボス
11/7(金)~2026/1/5(月) 10:00~21:00
-
Amakusa Romantic Fantasy
天草市内 全8会場
11/23(日)~2026/1/12(月)
-
光のフェスティバル2025
諫早市多良見のぞみ会館
12/6(土)~12/25(木) 17:00~21:50
-
田下しあわせイルミネーション
萱瀬出張所周辺
12/1(月)~12/25(木) 18:00~22:00
-
出島オランダ冬至
出島内 新石倉(出島シアター)
11/21(金)~12/25(木) 17:00~21:00
-
いさはや灯りファンタジア
諫早市役所前中央交流広場ほか
11/29(土)~2026/1/4(日) 17:00~21:45
-
カピバラの露天風呂
長崎バイオパーク
11/26(水)~2026/3/1(日) 12:00~15:00
長崎県は多島海を持つ地形と国際交流の歴史が特徴の地域です。江戸時代の出島を通じた海外交易の歴史や、キリスト教文化の痕跡は世界遺産にも登録され、独自の文化的背景を築いています。長崎市の平和公園や原爆資料館は、平和の大切さを伝える場として多くの人々が訪れます。九十九島の景観や雲仙温泉、小浜温泉など自然資源も豊富です。カステラやトルコライスといった独特の食文化も定着し、歴史と自然と食が融合した魅力にあふれる県です。