イベンティア 共有

【桜・見ごろ】大黒町追分のシダレザクラ

【桜・見ごろ】大黒町追分のシダレザクラ

大黒様のシダレザクラ

「大黒天」境内

4/15(火)~4/30(水)

大町市街地の北部、糸魚川街道と善光寺街道との分岐点追分にある「大黒天」の境内にあるシダレザクラ。造立年代嘉永5年の石造大黒天の西側に並び、花は淡紅白色で、散形状に2~3個咲き満開時には真っ白な印象に。「大黒様のシダレザクラ」として古くから地域住民に親しまれてきたスポット。

周辺地図

「大黒天」境内

安曇野ICから約40分、長野ICから約55分

JR大糸線信濃大町駅から徒歩約25分

【桜・見ごろ】大黒町追分のシダレザクラの詳細情報

日時
4/15(火)~4/30(水)
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
「大黒天」境内
住所
長野県大町市大黒町
アクセス
安曇野ICから約40分、長野ICから約55分
アクセス(公共)
JR大糸線信濃大町駅から徒歩約25分
お問い合わせ
0261-22-0190 (大町市観光協会)

エリアごとのイベント