イベンティア 共有

特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」

特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」
撮影・林忠彦/筆跡は自筆色紙から

無頼派作家・坂口安吾、その生涯と文学

県立神奈川近代文学館

10/4(土)~11/30(日) 09:30~17:00

豪放な生きざまの無頼派作家・坂口安吾(1906~1955)。若き日「風博士」で注目され、放浪を経て戦後「堕落論」や『白痴』などで時代のカリスマに。「桜の森の満開の下」「不連続殺人事件」「肝臓先生」などを発表し、戦後十年を命がけで駆け抜けた。今展では原稿・書簡・遺品を展観し、伝説に彩られた安吾の実像と、なお人々を惹きつける自由な精神に迫る。※「文豪とアルケミスト」とのタイアップを行う ■備考 坂口安吾展記念イベントも開催。詳しくは同館HPで確認。

周辺地図

県立神奈川近代文学館

みなとみらい線元町・中華街駅6番出口より徒歩10分

特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」の詳細情報

日時
10/4(土)~11/30(日) 09:30~17:00
備考
休館日は月曜日(10月13日、11月3日、24日は開館)。入館は16時30分まで。
会場
県立神奈川近代文学館
住所
神奈川県横浜市中区山手町110 港の見える丘公園内
料金
一般800円(600円)、65歳以上・20歳未満及び学生400円(300円)、高校生100円(100円)、中学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
アクセス(公共)
みなとみらい線元町・中華街駅6番出口より徒歩10分
お問い合わせ
045-622-6666 (公益財団法人神奈川文学振興会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

神奈川県エリアの紹介

神奈川県は横浜や鎌倉、湘南といった多彩な観光地を擁する人気エリアです。横浜は中華街や赤レンガ倉庫など異国情緒あふれる街並みが魅力で、鎌倉は大仏や寺社めぐりで歴史を感じられます。湘南海岸はマリンスポーツや海水浴に人気で、箱根は温泉と美術館で知られるリゾート地です。都会的な魅力と自然・歴史が共存する神奈川県は、観光やイベントに訪れる人々を常に惹きつけています。

エリアごとのイベント