イベンティア 共有

トークイベント「仕立てられた身体」構造から読む、ドレスの哲学

トークイベント「仕立てられた身体」構造から読む、ドレスの哲学

衣服標本家・長谷川彰良氏が語る服飾の文化

ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー

5/22(木) 14:00~19:30

衣服標本家の長谷川彰良さんをゲストに迎え、19世紀から20世紀にかけてのドレスのシルエットの変遷や、様々な装身具について話を伺う。イベントでは長谷川さんが所蔵するコレクションの中から、19~20世紀のドレスが特別に展示されるので間近で鑑賞しよう。歴史ある衣服を分解して「標本」にし、服の「構造美」や「着心地」を研究する長谷川さんのナビゲートで、服飾の美意識にふれてみてはいかが?

ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩2分

日時
5/22(木) 14:00~19:30
備考
14:00~15:30、18:00~19:30の2回開催(同一内容)
会場
ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー
住所
東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング1F
駐車場
周辺の駐車場を利用
アクセス(公共)
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩2分
Contact
03-6447-5701 (ポーラ文化研究所)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント