鹿児島県エリアの紹介
鹿児島県は九州南端に位置し、火山と温泉、そして独自の歴史文化が息づく地域です。桜島は県を象徴する活火山で、雄大な景観とともに火山と共生する人々の暮らしを感じられます。温泉地も多く、霧島温泉や指宿温泉は湯治や観光に人気です。薩摩藩の歴史を背景に、西郷隆盛をはじめとする偉人ゆかりの史跡も各地に点在しています。黒豚やさつま揚げ、焼酎など食文化も個性豊かで、自然・歴史・食を一度に楽しめる多面的な魅力を持っています。
日本で最も早く「菜の花」が開花する南薩摩路を舞台に「第34回いぶすき菜の花マーチ」を開催。黄色いじゅうたんのように広がる菜の花や大自然の景色を楽しめる。また、今回は指宿のおいしいスイーツを堪能できるステージ「スイーツウォーク」も新設。距離の異なる多彩なコースを家族や友人と一緒に歩いてみては?
ふれあいプラザなのはな館
指宿スカイライン谷山ICより約1時間
JR指宿駅から車で約10分
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。