イベンティア 共有

国宝 湖南三山紅葉めぐり

国宝 湖南三山紅葉めぐり

国宝を彩る国宝級の紅葉

善水寺・長壽寺・常楽寺

11/15(土)~11/30(日) 09:00~16:00

湖南市に位置する天台宗の古刹「善水寺」「長壽寺」「常楽寺」の総称が湖南三山。三ヶ寺とも創建は奈良時代までさかのぼり、秋の紅葉に彩られた季節は趣のある佇まいが楽しめる。また期間中は、善水寺や長壽寺において特産物の販売や、イベント等が催される。この機会に天平ロマンを感じに訪れてみてはいかが。

周辺地図

善水寺・長壽寺・常楽寺

JR草津線「甲西」駅よりバス15分

国宝 湖南三山紅葉めぐりの詳細情報

日時
11/15(土)~11/30(日) 09:00~16:00
備考
南三山の紅葉見頃を分かりやすくするために仮に設定したおすすめの期間。期間外でもお寺を拝観することができる。
会場
善水寺・長壽寺・常楽寺
住所
滋賀県湖南市岩根3518 善水寺
料金
入山料(各寺)大人600円、朱印料(各寺)300円
駐車場
各寺、無料駐車場あり。
アクセス(公共)
JR草津線「甲西」駅よりバス15分
お問い合わせ
0748-71-2157 (一般社団法人 湖南市観光協会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント