れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(夜の部)

知られざる瀧廉太郎の世界を知ろう
講師・生野 聡氏が、瀧廉太郎の音楽の魅力を「音楽・心身の動き・映像表現」を交えて、楽しく、わかりやすく伝える。「荒城の月」の歌詞には、実は哲学的な意味がある? 資料やピアノを使って、音楽の背景や作品に込められた思いを深く読み解いていく。音楽の世界をもっと深く味わいたい人・文学、歴史、文化に興味がある人・心に響く時間を過ごしたい人におすすめ。
周辺地図
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
中九州横断道路竹田ICより約5分
JR豊後竹田駅から徒歩約20分・タクシー約5分
れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(夜の部)の詳細情報
- 日時
-
12/20(土) 18:00~19:30
- 備考
- 受付17:30~
- 会場
- 竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
- 住所
- 大分県竹田市玉来1-1
- アクセス
- 中九州横断道路竹田ICより約5分
- アクセス(公共)
- JR豊後竹田駅から徒歩約20分・タクシー約5分
- お問い合わせ
- 0974-63-4837 (竹田市総合文化ホール グランツたけた)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(昼の部)
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
12/20(土) 14:00~15:30
-
【大分県大分市】スタンプを集めて豪華景品ゲット!「おおいた市いいやんスポット巡り旅」スタンプラリー開催!
フェリーさんふらわあ船内(大阪~別府/神戸~大分航路)および大分市の観光スポット等
7/1(火)~2026/1/13(火)
-
【界 別府】地元の人しか知らない“ジモ泉”を気ままに満喫する「別府レトロ湯めぐり旅」販売開始
界 別府
12/1(月)~2026/11/30(月)
-
アートの祭典へ、あなたを導く!883系特急 「W@NDER ART EXPRESS」 出発!
大分駅
9/27(土)~10/26(日)
-
宮崎県延岡市で開催する映像クリエイター向けのレジデンスプログラム「Connect & Create NOBEOKA 2025」の公募を8月27日(水)から開始
延岡市内
8/27(水)~2026/1/24(土)
-
大分・別府市ウェルネス産後ケアサービス「ZUTTO」、7月21日から令和7年度分の利用申込を開始
別府市内の宿泊施設
9/1(月)~2026/2/28(土)
-
さんふらわあ端ッコスタンプラリー第3弾 頂天スタンプラリーを実施します!
さんふらわあ4航路、旭岳ロープウェイ山麓駅、ガンジー牧場
10/1(水) 15:00
-
【界 別府】手業のひととき「“幻の焼き物”臼杵焼を現代に蘇らせた陶芸家・宇佐美氏から臼杵焼を学ぶ~オリジナルキーホルダー制作体験~」開催
臼杵焼工房
12/1(月)~2026/11/30(月)
同じ施設のイベント
-
れんたろうが、曲が100倍楽しい「瀧廉太郎」講座(昼の部)
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
12/20(土) 14:00~15:30
-
グランツ音楽館 ジャズ vol.2 ブルームーントリオ・ジャズライブ&セッション
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
11/2(日) 14:00
-
RENTAROデュオ『0歳からの音楽会』
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
10/25(土) 11:00~11:30
-
RENTAROデュオ『昭和100年 ヴァイオリンとコントラバス 弦の響きで彩る名曲の数々』
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
10/25(土) 14:00~15:00
-
DRUM TAO ライブ&ワークショップ 2025・2026
竹田市総合文化ホール グランツたけた キナーレ
12/14(日)~2026/1/25(日)