令和6年(第47回)隅田川花火大会

両国花火の伝統を受け継ぐ隅田川花火大会
享保18年(1733)に始まった両国川開きの花火の伝統を受け継ぐ花火大会。第一会場では花火コンクールを開催し、第二会場では豪快なスターマインを中心に、両会場で約20,000発を打ち上げる。
周辺地図
第一会場は、桜橋下流~言問橋上流/第二会場は、駒形橋下流~厩橋上流
第一会場へは銀座線・東武線・都営地下鉄「浅草」駅/第二会場へは都営地下鉄「蔵前」駅、JR「両国」駅
令和6年(第47回)隅田川花火大会の詳細情報
- 日時
- 7/27(土) 19:00~20:30
- 備考
- 荒天等のため実施できない場合は中止。荒天等による実施可否判断は、原則として当日の8時に実施。
- 会場
- 第一会場は、桜橋下流~言問橋上流/第二会場は、駒形橋下流~厩橋上流
- 住所
- 東京都墨田区吾妻橋
- 駐車場
- 混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ
- アクセス(公共)
- 第一会場へは銀座線・東武線・都営地下鉄「浅草」駅/第二会場へは都営地下鉄「蔵前」駅、JR「両国」駅
- お問い合わせ
- 03-5608-1111 (隅田川花火大会実行委員会(墨田区役所文化芸術振興課内))