スカイランタン(R)に願いをこめて―

尾鷲の子どもたちの想いを七夕の夜空へ
今年、世界遺産登録20周年を迎える熊野古道。登録日である7月7日に熊野古道センターで尾鷲の将来を担う子どもたちの想いや願いが描かれスカイランタンを打ち上げる。ゆらゆらと七夕の夜空へ上っていく様子は幻想的なこと間違いなし。また、地元の飲食店が集うランタンマルシェも同時開催。日中には三重県主催の国際シンポジウムも。子どもたちのスカイランタンは7/1~7/5まで市役所にて展示。詳細はHPをチェック!
周辺地図
三重県立熊野古道センター
紀勢道尾鷲北ICから約10分、熊野尾鷲道路尾鷲南ICから約10分
尾鷲駅から路線バスで約20分
スカイランタン(R)に願いをこめて―の詳細情報
- 日時
- 7/7(日) 13:00~21:00
- 備考
- 13:00~16:00スペイン・バスク自治州関係者との国際シンポジウム、17:00~21:00ランタンマルシェ、17:00~21:00スカイタンタンに願いをこめて―(18:30~点灯・打ち上げ)
- 会場
- 三重県立熊野古道センター
- 住所
- 三重県尾鷲市向井12-4 三重県立熊野古道センター
- 駐車場
- 駐車無料(熊野古道センター駐車場のほか、夢古道おわせ駐車場(砂利敷部分)、大曽根浦臨時駐車場
- アクセス
- 紀勢道尾鷲北ICから約10分、熊野尾鷲道路尾鷲南ICから約10分
- アクセス(公共)
- 尾鷲駅から路線バスで約20分
- お問い合わせ
- 0597-23-8223 (尾鷲市商工観光課)