コレクション展「形を見つめる」

三岸節子が描き出す独特の形に注目
自分なりの表現を追い求めていた節子は、モチーフを本物そっくりに描くのではなく、あえて形をデフォルメさせたり実際とは異なる色で描いたりすることもあった。試行錯誤をしていくなかで、のちにその造形性の高さが評価され、節子は日本を代表する画家として活躍していった。さまざまなモチーフをどのように描き出してきたのか、その独特な“形”を見つめる。
周辺地図
一宮市三岸節子記念美術館
名神高速道路岐阜羽島ICより約15分/東海北陸自動車道一宮西ICより約10分
JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅より「起(おこし)」行、「起工高・三岸美術館前」バス停下車徒歩約1分
コレクション展「形を見つめる」の詳細情報
- 日時
- 7/15(火)~10/5(日) 09:00~17:00
- 備考
- 休館日は月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日。入館は16時30分まで。
- 会場
- 一宮市三岸節子記念美術館
- 住所
- 愛知県一宮市小信中島字郷南3147-1
- 料金
- 7/15(火)~7/18(金)、9/2(火)~10/5(日):一般320円、高大生210円、中学生以下無料。7/19(土)~8/31(日):一般500円、高大生250円、中学生以下無料
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 名神高速道路岐阜羽島ICより約15分/東海北陸自動車道一宮西ICより約10分
- アクセス(公共)
- JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅より「起(おこし)」行、「起工高・三岸美術館前」バス停下車徒歩約1分
- お問い合わせ
- 0586-63-2892 (一宮市三岸節子記念美術館)