イベンティア 共有

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025
(C)一般社団法人生きた建築ミュージアム大阪

大阪の生きた建築を体験する、特別な2日間

大阪市内各所(北区、中央区、西区など)、ほか

10/25(土) 10:00~17:00

10/26(日) 10:00~17:00

長いときを刻んだ歴史的な建築から最先端の現代建築まで、あの名作から街場のバーまで、大阪の魅力を様々に物語る「生きた建築」が一斉に扉を開く。普段はめったに入ることができない空間を体験し、建築の素晴らしさ、それを支える人々の存在、そして大阪という都市の魅力をたっぷり味わおう。 ■備考 暴風警報発令時等は中止。

周辺地図

大阪市内各所(北区、中央区、西区など)、ほか

インフォメーションOsaka Metro御堂筋線・京阪電車京阪本線「淀屋橋」駅下車すぐ(1番出口)

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)2025の詳細情報

日時
10/25(土) 10:00~17:0010/26(日) 10:00~17:00
備考
10/25土・26日はメイン期間。建物ごとに公開日時が異なる。メイン期間の前後にプレ・アフタープログラムとして公開等が実施される建物がある。
会場
大阪市内各所(北区、中央区、西区など)、ほか
住所
大阪府大阪市北区中之島1-3-20 大阪市役所1階玄関ホール(10/25・26限定:イケフェス大阪2025インフォメーション)
料金
原則として参加費無料。プログラムによって、ワークショップ材料費等、実費負担が必要な場合あり。
駐車場
イベントへの参加は公共交通機関を利用。自転車を利用する場合は必ず周辺の駐輪場を利用。利用料は自己負担。各公開建物敷地内や道路・歩道への駐輪は禁止。
アクセス(公共)
インフォメーションOsaka Metro御堂筋線・京阪電車京阪本線「淀屋橋」駅下車すぐ(1番出口)
お問い合わせ
06-4301-7285 (大阪市総合コールセンター)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

大阪府エリアの紹介

大阪府は「食い倒れの街」と呼ばれるほどグルメ文化が根付いており、たこ焼きやお好み焼きといった庶民的な料理から、洗練された料理まで多彩な食文化を楽しめます。大阪城や通天閣などの観光名所に加え、道頓堀や心斎橋といった繁華街は常に賑わいを見せます。また商都としての歴史を背景に、エンターテインメントや笑いの文化が育まれ、ユニークな都市の魅力を発信しています。

エリアごとのイベント