イベンティア 共有

クリスマスマーケットin小坂2025

クリスマスマーケットin小坂2025
※写真は過去のイベントの際の様子

小坂町が聖なる光に包まれる

明治百年通り・天使館・康楽館

12/20(土)

12/21(日)

キリスト教放還令が敷かれクリスマスが解禁となった1873(明治6)年12月に小坂鉱山に赴任していたドイツ人鉱山技師のクルト・ ネットーが小坂の人々を集めてクリスマスをお祝いした記録(スケッチ画)が残されている。 これをもとに「近代クリスマス発祥の地」としてイベントを開催。天使館や小坂鉱山事務所およびその周辺がイルミネーションとライトアップにより灯りに照らされ、クリスマス関連の露店が並ぶ

周辺地図

明治百年通り・天使館・康楽館

東北道・小坂ICから約3分

JR盛岡駅西口より青森駅前行「あすなろ号」で小坂高校前下車(約90分)

クリスマスマーケットin小坂2025の詳細情報

日時
12/20(土) 12/21(日)
会場
明治百年通り・天使館・康楽館
住所
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下地内
アクセス
東北道・小坂ICから約3分
アクセス(公共)
JR盛岡駅西口より青森駅前行「あすなろ号」で小坂高校前下車(約90分)
お問い合わせ
0186-25-8739 (クリスマスマーケットin小坂2025開催事務局(鹿角きりたんぽFM内))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

秋田県エリアの紹介

秋田県は大自然と伝統文化が息づく地域です。夏の竿燈まつりは迫力ある提灯が夜空を彩り、観光客に人気です。十和田八幡平国立公園や田沢湖など、美しい景勝地も多数存在します。秋田犬やきりたんぽ鍋など、地域ならではの魅力も豊富です。豪雪地帯ならではの冬の風情や温泉地の多さも特徴で、四季折々の観光資源が揃っています。

エリアごとのイベント