第37回鳥取さわやか車いす&湖山池マラソン大会
⑴車いす ●参加資格 ハーフマラソンの出場者は身体障害者手帳を所持する車いす使用者とする。 ●2kmと500mは証明不要。ハーフマラソンは中学生以上、2kmと500mは小学生以上が参加可能(未就学者参加不可)。 種目:ハーフマラソン(レーサー)、2km、500m ⑵障がい者 ●参加資格 該当する障害者手帳を所有する者及び支援学校への通学者。 ●参加は小学生以上。 ●表彰区分を身体障がいは①、知的障がい及び精神障がいは②と標記する。 種目:10km、5km、3km、1km ⑶健常者 ●参加資格 小学生~高校生が出場する場合は保護者か所属学校長の出場承認を 必要とする。 ●3km・5kmの一般については大会開催日時点で、高校生を除く18歳以上の方が対象。 種目:10km、5km、3km、1km (4)ウォーキング ●参加資格:参加は小学生以上(未就学者参加不可) ●障がいの有無は問わないが、車いすでの参加は不可とする。 種目:3km [申込期間] 2025年6月19日~2025年7月31日
周辺地図
ヤマタスポーツパーク陸上競技場(県立布勢総合運動公園)
第37回鳥取さわやか車いす&湖山池マラソン大会の詳細情報
- 日時
-
9/14(日)~ 08:30~
- 会場
- ヤマタスポーツパーク陸上競技場(県立布勢総合運動公園)
- 住所
- 鳥取県鳥取市布勢146−1
- 料金
- ●車いす(レーサー)ハーフマラソン-4,000円 ●健常者(10km、5km、3km) ・一般-4,000円 ・高校生-2,000円 ・中学生-1,500円 ●障がい者(10km、5km、3km、2km車いす、500m車いす) -1,500円 ●小学生(2km車いす、1km、車いす500m) ※障がいの有無は問わない -1,200円 ●ウォーキング-1,000円 ※ハーフマラソン・10kmは公認記録を認める。