イベンティア 共有

呑山観音寺初詣

呑山観音寺初詣

正月3日まで新春の護摩焚きが執り行われる

呑山観音寺

1/1(水) 06:00~17:00

1/2(木) 06:00~17:00

1/3(金) 06:00~17:00

福岡県篠栗町の呑山観音寺では、正月から3日まで、初詣にあわせて新春吉祥護摩供が厳修される。本堂では新春の厄除け祈願などが行われ、太鼓や読経が響き、厳粛な雰囲気に包まれる。護摩焚きは10時半、13時の一日2回。また、元旦は午前0時から元旦初護摩が厳修され、除夜の鐘を撞いた参拝者が初詣に訪れる。尚、御朱印は新春の特別御朱印で、境内の2カ所の寺院で受けられる。

周辺地図

呑山観音寺

九州自動車道福岡ICより約20分

JR福北ゆたか線篠栗駅より車で約15分

呑山観音寺初詣の詳細情報

日時
1/1(水) 06:00~17:001/2(木) 06:00~17:001/3(金) 06:00~17:00
備考
祈願、御朱印申込みは9:00から
会場
呑山観音寺
住所
福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
料金
添え護摩木祈願1,000円 御朱印300円
駐車場
駐車無料
アクセス
九州自動車道福岡ICより約20分
アクセス(公共)
JR福北ゆたか線篠栗駅より車で約15分
お問い合わせ
092-947-4423 (呑山観音寺)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント