【国立科学博物館】特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」前売券5月19日より販売開始

約4万年前の氷河期を生きた人類と動物たちの姿を、最新の科学的知見と迫力ある展示で紹介。日本初公開となるネアンデルタール人とクロマニョン人の実物頭骨をはじめ、絶滅した動物の骨格標本や復元模型などを展示。
周辺地図
国立科学博物館
【国立科学博物館】特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」前売券5月19日より販売開始の詳細情報
- 日時
-
7/12(土)~10/13(月)
- 備考
- 入場は16:30まで。休館日:7月14日(月)、9月1日(月)、8日(月)、16日(火)、22日(月)、29日(月)
- 会場
- 国立科学博物館
- 住所
- 東京都台東区上野公園7-20
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第58回ふくろ祭り
池袋西口駅前、ほか
9/28(日)
-
第40回調布花火
調布市多摩川周辺
9/20(土) 18:15~19:15
-
浦和まつり 第30回音楽パレード/第49回浦和おどり
旧中山道:ロイヤルパインズホテル浦和前~さくら草通り
9/23(火) 13:00~19:15
-
第84回川崎市制記念多摩川花火大会
多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路間)
10/4(土) 18:00~19:00
-
常総市合併20周年記念 第58回常総きぬ川花火大会
鬼怒川河畔(橋本運動公園)
9/20(土) 18:05~19:45
-
ナマステ・インディア2025
代々木公園イベント広場
9/27(土)~9/28(日) 10:00~20:00
-
第50回藤沢市民まつり
藤沢駅周辺・秋葉台文化体育館 遊行寺境内ほか
9/27(土)~9/28(日)
-
ところざわまつり
所沢市中央地区内各通り一帯
10/11(土)~10/12(日) 10:30~21:00
同じ施設のイベント
-
特別展「大絶滅展-生命史のビッグファイブ」
国立科学博物館
11/1(土)~2026/2/23(月) 09:00~17:00
-
【来場者数20万人突破!】特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」にて9月19日(金)・26日(金)にナイトミュージアムの開催が決定
国立科学博物館
9/19(金)~9/26(金) 18:00~20:00
-
未来技術遺産・パネル展(一部実物資料を展示)
国立科学博物館 日本館1階 中央ホール
9/17(水)~9/28(日)
-
【国立科学博物館】国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展「植物×匠 めぐるいのち、つなぐ手しごと」開催のお知らせ
国立科学博物館
7/29(火)~9/28(日)
-
特別展「氷河期展 ~人類が見た4万年前の世界~」8月8日(金)~17日(日)の期間で夜間開館を実施!9月9日(火)より、クロマニョン人の頭骨の展示を入れ替え
国立科学博物館
7/12(土)~10/13(月)