おいらせ百石まつり

長い歴史と伝統を誇るおいらせ百石まつり
秋の豊作、大漁を祝うお祭りとして明治13年から始まった百石まつりは145年の伝統を誇る。おいらせ町本町地区を練り歩く、御神輿行列と豪華絢爛な山車が見もの。前夜祭には山車の夜間展示、中日にはクラシックカーフェスタも開催。また、おまつり広場では、カラオケ大会や歌謡ショーなど多彩なイベントも開催され、夜遅くまで賑わいをみせる。
周辺地図
おいらせ町本町地区周辺
百石・下田ICより約5分
青い森鉄道「下田」駅よりタクシーで約8分
おいらせ百石まつりの詳細情報
- 日時
-
9/12(金) 15:00~17:009/13(土) 15:00~17:009/14(日) 15:00~17:009/15(月) 15:00~17:00
- 備考
- 前夜祭:12日(金)18時から、お通り:13日(土)15時から17時30分まで、中日(交通安全パレード):14日(日)14時から16時30分まで、お還り:15日(月)15時から17時30分まで
- 会場
- おいらせ町本町地区周辺
- 住所
- 青森県上北郡おいらせ町上明堂60-6
- 駐車場
- 法運寺またはネバーランドおいらせ跡駐車場を利用
- アクセス
- 百石・下田ICより約5分
- アクセス(公共)
- 青い森鉄道「下田」駅よりタクシーで約8分
- お問い合わせ
- 0178-56-4703 (おいらせ町観光物産協会事務局(商工観光課内))
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
とまべちまつり
南部町ふれあい公園
9/13(土)~9/14(日)
-
特別上映「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」
青森県立三沢航空科学館 別館マルチメディアAVホール
7/5(土)~10/13(月) 10:00~15:45
-
特別企画展 食品サンプル展 リアルでアートな世界
青森県立三沢航空科学館
7/19(土)~9/28(日) 09:30~16:30
-
二戸市シビックセンター 開館26周年記念イベント
二戸市シビックセンター
9/13(土)~9/15(月)
-
仏沼ラムサール条約登録20周年記念パネル写真展
青森県立三沢航空科学館 エントランスホール
8/12(火)~9/21(日) 09:00~17:00
-
昆虫大捜査線
青森県立三沢航空科学館前大空ひろば
9/15(月) 09:30~15:00
-
F-2Jr展示と撮影会
青森県立三沢航空科学館 ガレリア
9/13(土)~9/23(火) 09:00~17:00
-
科学実験工房プチワークショップ ミニゼリーのゆびわ
青森県立三沢航空科学館 科学実験工房横
9/14(日)~9/23(火) 09:00~16:30