イベンティア 共有

企画展 フォルモサ∞アート――台湾の原住民藝術の現在(いま)

企画展 フォルモサ∞アート――台湾の原住民藝術の現在(いま)
企画展チラシ

台湾の原住民藝術の現在(いま)

国立民族学博物館 企画展示場

9/18(木)~12/16(火) 10:00~17:00

オーストロネシア系先住民族の台湾原住民族は、口承や歌謡、衣服や道具の造形を通して自らの文化を伝えてきた。その営みは現在、大地と大海原の聲を聴き、森羅万象の生命を尊び、美を解放する原住民族アートとしても関心を集めている。伝統の継承を重んじながら、新たな創造の営みに取り組む芸術家たちの作品を紹介する。

周辺地図

国立民族学博物館 企画展示場

名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道「吹田」ICから万博記念公園外周道路へ

大阪モノレール「万博記念公園」駅・「公園東口」駅下車、徒歩約15分

企画展 フォルモサ∞アート――台湾の原住民藝術の現在(いま)の詳細情報

日時
9/18(木)~12/16(火) 10:00~17:00
備考
休館日は毎週水曜日(祝日の場合は、直後の平日)。入館は16:30まで。
会場
国立民族学博物館 企画展示場
住所
大阪府吹田市千里万博公園10番1号
料金
観覧料:一般780円、大学生340円、高校生以下無料 ※各種割引等、詳細は同館ホームページ参照
駐車場
万博記念公園の駐車場(有料)が利用可能
アクセス
名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道「吹田」ICから万博記念公園外周道路へ
アクセス(公共)
大阪モノレール「万博記念公園」駅・「公園東口」駅下車、徒歩約15分
お問い合わせ
06-6876-2151 (国立民族学博物館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

大阪府エリアの紹介

大阪府は「食い倒れの街」と呼ばれるほどグルメ文化が根付いており、たこ焼きやお好み焼きといった庶民的な料理から、洗練された料理まで多彩な食文化を楽しめます。大阪城や通天閣などの観光名所に加え、道頓堀や心斎橋といった繁華街は常に賑わいを見せます。また商都としての歴史を背景に、エンターテインメントや笑いの文化が育まれ、ユニークな都市の魅力を発信しています。

エリアごとのイベント