イベンティア 共有

フレッシュ名曲コンサート(室内楽)~弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ~モーツァルトが描いた男たち

フレッシュ名曲コンサート(室内楽)~弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ~モーツァルトが描いた男たち

モーツァルトオペラの名曲をお届け

FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)

10/12(日) 15:00~17:00

弦楽五重奏の豊かな旋律にのせて黒田祐貴がバリトン・アリアで歌いあげる。モーツァルトオペラの身分も性格も異なる登場人物に、彼はどんな音楽を与えたのか。なぜモーツァルトはテノールの高い声ではなくバリトンの低い声を求めたのか、聞きどころ満載。≪フィガロの結婚≫より〈もう飛ぶまいぞ この蝶々〉≪ドン・ジョヴァンニ≫より〈窓辺においで〉(セレナーデ)他 ※黒田祐貴の「祐」はしめすへんに右

周辺地図

FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)

JR南武線矢川駅、谷保駅から約10分 JR中央線国立駅南口よりバス:4番

フレッシュ名曲コンサート(室内楽)~弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ~モーツァルトが描いた男たちの詳細情報

日時
10/12(日) 15:00~17:00
会場
FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)
住所
東京都国立市富士見台2-48-1
料金
全席指定席 一般2,000円 学生1,000円
駐車場
隣接する国立市役所駐車場 1日800円
アクセス(公共)
JR南武線矢川駅、谷保駅から約10分 JR中央線国立駅南口よりバス:4番
お問い合わせ
042-574-1515 (FSXホール(くにたち市民芸術小ホール))

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

東京都エリアの紹介

東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント