綾部八幡神社 旗下ろし神事

厳かな伝統神事
7月15日の旗上げ神事で神社境内の御神木(銀杏の木)に掲げられていた旗が、秋分の日の翌日に締め込み姿の男衆により降ろされる。下ろされた旗のなびき具合や旗に書かれた字のにじみ具合などを見て、宮司による風雨の襲来や農作物の豊凶を占った結果が観光客や参拝者に報告される。また、旗がつけられていた竹の枝は、商売繁盛・家内安全のご利益があるとされ、多くの人が持ち帰る。
周辺地図
綾部八幡神社
鳥栖ICより30分
JR長崎本線「中原」駅より徒歩約20分
綾部八幡神社 旗下ろし神事の詳細情報
- 日時
-
9/24(水) 13:00~16:30
- 会場
- 綾部八幡神社
- 住所
- 佐賀県三養基郡みやき町原古賀2338
- 駐車場
- 駐車無料
- アクセス
- 鳥栖ICより30分
- アクセス(公共)
- JR長崎本線「中原」駅より徒歩約20分
- お問い合わせ
- 0942-94-4159 (綾部八幡神社 社務所)