きて★みて★きって2025 切手はり絵

夏休み恒例の切手はり絵体験型イベント
毎年、夏休みに好評の「切手はり絵」をテーマにした体験型のイベント。「切手はり絵」とは古切手を使って作るはり絵のこと。特別な“きまり”はない。使いたい切手を選び、ハサミで切ったり、手でちぎって、自由にはりつけていくだけで完成! 小さな子どもも大人も、初めての人も何度も取り組んでいるベテランも、思い思いに楽しめる。
周辺地図
切手の博物館3階 スペース1・2
JR山手線目白駅より徒歩3分
きて★みて★きって2025 切手はり絵の詳細情報
- 日時
- 7/26(土)~8/24(日) 10:30~17:00
- 備考
- 休館日は毎週月曜(祝日の場合も休館)。
- 会場
- 切手の博物館3階 スペース1・2
- 住所
- 東京都豊島区目白1-4-23
- 料金
- 大人:200円 小中学生:100円 障がい者無料 ※1階企画展示の入館料を含む。毎月23日の「ふみの日」は入館無料
- 駐車場
- 障がい者専用のみ
- アクセス(公共)
- JR山手線目白駅より徒歩3分
- お問い合わせ
- 03-5951-3331 (切手の博物館)