嵐山もみじ祭<中止となりました>

紅葉を舞台に繰り広げられる時代絵巻
<中止となりました>平安貴族がこよなく愛した嵐山や小倉山のもみじの美しさを讃え、毎年11月第2日曜日に、嵐山地域の守護神である蔵王権現に感謝する行事として開催されている。 渡月橋付近から今様船などの平安菅弦船等趣向を凝らした優雅な船が出港し、大堰川のほとりで嵐山の地にゆかりのある芸能を披露する。
周辺地図
渡月橋 上流一帯
名神高速道路「京都南」ICより約40分
JR「嵯峨嵐山」駅より徒歩約15分 阪急「嵐山」駅より徒歩約10分 京福電鉄「嵐山」駅より徒歩約5分
嵐山もみじ祭<中止となりました>の詳細情報
- 日時
-
11/10(日) 10:00~15:00
- 備考
- 11月2日の豪雨で、会場が使えなくなり中止となった。
- 会場
- 渡月橋 上流一帯
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40
- 料金
- 一部有料席の設定あり
- 駐車場
- 周辺の駐車場を利用 ※有料(800円~1000円程度) 台数はおおよその数
- アクセス
- 名神高速道路「京都南」ICより約40分
- アクセス(公共)
- JR「嵯峨嵐山」駅より徒歩約15分 阪急「嵐山」駅より徒歩約10分 京福電鉄「嵐山」駅より徒歩約5分
- お問い合わせ
- 075-861-0012 (嵐山保勝会)