イベンティア 共有

【桜・見ごろ】松山城址

【桜・見ごろ】松山城址

1,000本近くの桜が満開に

松山城址

3月下旬~4月上旬

城山総合公園の一角にあり、文治4年に平重頼が築城したと言い伝えられるニ之丸の城跡。幾多の戦乱を経て、後に島津家の治めるところとなった。城を模した展望台があり、天気がよい日は天守閣からは、霧島連山や遠く桜島、そして松山町の全貌をぐるりと一望でき、その風光明媚な眺望は曽於八景の1つに選ばれている。桜の名所としても有名で、1,000本近くの桜が満開になる。夜はライトアップされ、夜桜も楽しむことができる。

松山城址

JR志布志駅より約30分

日時
3月下旬~4月上旬
備考
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
会場
松山城址
住所
鹿児島県志布志市松山町新橋1570-17
アクセス
JR志布志駅より約30分
アクセス(公共)
Contact
099-487-2111 (志布志市役所松山支所 総務市民課)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント