イベンティア 共有

山口祇園祭

山口祇園祭
浦安の舞

室町時代から続く八坂神社の祭礼

八坂神社

7/20(土)

7/21(日)

7/22(月)

7/23(火)

7/24(水)

7/25(木)

7/26(金)

7/27(土)

室町時代に大内氏が京都から勧請した八坂神社の祭礼で、約600年続いている伝統ある祭。「浦安の舞」や「鷺の舞」の奉納や神輿の御巡幸が行われ中日の24日には市民総踊りが開催される。約600年もの間続く山口の伝統あるお祭りに、ぜひ出向いてみよう。

周辺地図

八坂神社

中国自動車道「山口」ICから約15分

JR山口線「上山口」駅から徒歩約15分

山口祇園祭の詳細情報

日時
7/20(土) 7/21(日) 7/22(月) 7/23(火) 7/24(水) 7/25(木) 7/26(金) 7/27(土)
備考
山口祗園祭は7/20~27の8日間。7/20(御神幸)7/24(市民総踊り)7/27(御還幸)
会場
八坂神社
住所
山口県山口市上竪小路100
駐車場
周辺の駐車場を利用
アクセス
中国自動車道「山口」ICから約15分
アクセス(公共)
JR山口線「上山口」駅から徒歩約15分
お問い合わせ
083-922-0083 (八坂神社社務所)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント