Isla de Salsa World Beat Festival 祭

テーマは「多様性と共創」
福岡の夏の風物詩「イスラ・デ・サルサ」は、世界の音楽・ダンス・料理が混ざり合う異文化交流フェス。会場は福岡市からフェリーで10分の能古島。26回目の今年は「World Beat 祭り」と題し、参加型でさらに進化! 来場者一人ひとりが“スパイス”となって創る、自由でクリエイティブな唯一無二の祭り。人と文化の出会いが新たな何かを生む、“サルサ”な体験をあなたも。 ■備考 能古島には主催者発行の「乗船許可書」がない車両は乗船不可
周辺地図
能古島キャンプ村
「福岡空港」駅より地下鉄利用で「姪浜」駅(約25分)
Isla de Salsa World Beat Festival 祭の詳細情報
- 日時
-
9/20(土) 13:00~20:00
- 会場
- 能古島キャンプ村
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古
- 料金
- 前売6,500円 他割引チケットあり 詳細はHP参照
- アクセス(公共)
- 「福岡空港」駅より地下鉄利用で「姪浜」駅(約25分)
- お問い合わせ
- 092-762-4100 (ラテン文化センター ティエンポ事務局)
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
第80回福岡県美術展覧会展(県展)
福岡県立美術館
9/2(火)~9/28(日) 10:00~18:00
-
\パワーアップ!!/うんこミュージアム FUKUOKA Supported by 地球人.jp
BOSS E・ZO FUKUOKA
4/18(金)~9/23(火) 11:00~18:00
-
DIYの基本が学べる木工クラフト~スライドラックを作ろう~
福津市中央公民館 工芸室
9/20(土) 14:00~17:00
-
アクティブ・キッズ-LABO-(イオン穂波店)
イオン穂波ショッピングセンター
9/20(土) 11:00~17:00
-
令和7年度 小石原焼窯元展
アクロス福岡 匠ギャラリー1階 ギャラリー1
9/17(水)~9/22(月) 10:00~19:00
-
特集展示「木簡入門」
九州歴史資料館 第2展示室
7/23(水)~10/5(日) 09:30~16:30
-
令和7年度特集展示2「久留米城下町の絵図 篠山神社所蔵歴史資料より」
有馬記念館
7/16(水)~9/29(月) 10:00~17:00
-
西海国立公園指定70周年記念 九十九島写真展
アクロス福岡1階 コミュニケーションエリア
9/15(月)~9/21(日) 10:00~18:00