企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 初めての吟行、初めての句会

初めての吟行、初めての句会
俳人の田村乙女氏を講師にむかえ、高知城近辺で俳句の種を探したあと、作句と句会を楽しむ。初心者のも気軽ご参加を。先着30名。申し込みは電話か高知県立文学館窓口へ。
周辺地図
高知県立文学館
高知自動車道高知ICより約20分(追手筋を高知城方面へ)
路面電車「高知城前」下車、北へ徒歩5分
企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 初めての吟行、初めての句会の詳細情報
- 日時
-
11/23(日) 13:00~16:00
- 会場
- 高知県立文学館
- 住所
- 高知県高知県高知市丸ノ内1-1-20 高知県立文学館近辺
- 料金
- 要当日観覧券
- 駐車場
- 近隣の有料駐車場を利用
- アクセス
- 高知自動車道高知ICより約20分(追手筋を高知城方面へ)
- アクセス(公共)
- 路面電車「高知城前」下車、北へ徒歩5分
- お問い合わせ
- 088-822-0231 (高知県立文学館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
海〇る展
桂浜水族館
7/19(土)~11/30(日) 09:00~17:00
-
【紅葉・見ごろ】大歩危峡・小歩危峡
大歩危峡・小歩危峡
11月中旬~11月下旬
-
【紅葉・見ごろ】岩屋川渓谷
岩屋川渓谷
11月中旬~11月下旬
-
短詩型文学 その魅力
高知県立文学館
10/4(土)~2026/1/4(日) 09:00~17:00
-
企画展 武市半平太の書画
高知県立歴史民俗資料館
10/10(金)~2026/1/12(月) 09:00~17:00
-
津野町キラリ☆周遊ラリー Vol.2
津野町
8/8(金)~2026/1/31(土)
-
【紅葉・見ごろ】長者の大銀杏
長者の大銀杏
11月中旬~11月下旬
-
企画展「こんにちは、タネです。」
高知県立牧野植物園 牧野富太郎記念館 展示館 企画展示室・植物画ギャラリー
8/30(土)~12/7(日) 09:00~17:00
同じ施設のイベント
-
企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 講演会 俳句、肯定の詩
高知県立文学館
2026/1/4(日) 14:00~15:30
-
企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 岡本真帆氏記念講演会
高知県立文学館
12/7(日) 14:00~15:30
-
企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 俳画チャレンジ!
高知県立文学館
10/26(日) 13:00~16:00
-
企画展「短詩型文学 その魅力」関連企画 トキメキを短歌に
高知県立文学館
11/30(日) 13:00~16:00
-
企画展「短詩型文学 その魅力」 朗読の会
高知県立文学館
12/20(土) 14:00~16:00
-
短詩型文学 その魅力
高知県立文学館
10/4(土)~2026/1/4(日) 09:00~17:00
-
企画展「短詩型文学 その魅力」関連イベント 短詩型キーホルダーを作ろう
高知県立文学館
10/12(日)~12/21(日) 14:00~16:00
-
企画展「短詩型文学 その魅力」 展示解説
高知県立文学館
10/4(土)~2026/1/3(土) 13:30~14:00