イベンティア 共有

いっしょに考えよう! ポイ捨て・不法投棄ゼロ対策2025

いっしょに考えよう! ポイ捨て・不法投棄ゼロ対策2025
新大宮川を美しくする会

いっしょに考えよう!ポイ捨て不法投棄対策

滋賀県坂本職員住宅1階 集会室

12/20(土) 10:00~12:30

ポイ捨て・不法投棄ゼロ対策について、ゲストスピーカー(公益財団法人食品容器環境美化協会)や大津市、滋賀県の関連各部署から講師を招いたり、資料を提供してもらい、新大宮川周辺・大津市のポイ捨て・不法投棄の現状、各取組の発表。その後9年に及ぶ日々の活動により、ポイ捨て・不法投棄が激減した現地の見学を兼ねてゴミ拾い活動体験を行う。この機会に、一緒にポイ捨て・不法投棄をゼロにする対策を考えてみては? ■備考 空きがあれば、当日の飛び入り・途中参加も可。小学生以下は保護者同伴。

周辺地図

滋賀県坂本職員住宅1階 集会室

湖西道路坂本北ICより400m

JR湖西線比叡山坂本駅より徒歩8分

いっしょに考えよう! ポイ捨て・不法投棄ゼロ対策2025の詳細情報

日時
12/20(土) 10:00~12:30
備考
受付9:50~。ゴミ拾い活動体験は小雨決行。荒天(警報発令時)、増水時等中止。中止の場合、事前に同会のブログ(HP)等でお知らせ。
会場
滋賀県坂本職員住宅1階 集会室
住所
滋賀県大津市比叡辻2-14-1
駐車場
駐車スペースがないため、公共交通機関を利用。
アクセス
湖西道路坂本北ICより400m
アクセス(公共)
JR湖西線比叡山坂本駅より徒歩8分
お問い合わせ
080-3097-8530 (新大宮川を美しくする会)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

滋賀県エリアの紹介

滋賀県は日本最大の湖・琵琶湖を中心に、自然と歴史が広がる地域です。湖岸ではウォータースポーツやサイクリングが楽しめ、周囲には古寺や城跡が点在しています。彦根城は国宝として有名で、城下町の風情も残ります。近江牛や鮒寿司といった食文化も特色です。湖と山々に囲まれた環境は四季の風景が美しく、自然と文化が一体となった魅力を体感できます。

エリアごとのイベント