【紅葉・見ごろ】曽木の滝公園

季節ごとに訪れる人々を魅了
滝幅210m、高さ12mの壮大なスケールを誇り、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる曽木の滝。秋の季節には、ほとばしる滝の白い水しぶきと鮮やかなコントラストをなす紅葉が素晴らしく、訪れる人を魅了する。モミジ、イチョウ、ナンキンハゼ等が、それぞれの“紅”に色づき、荘厳な滝を彩る景色の中で秋を感じることができる。
周辺地図
曽木の滝公園
九州自動車道「栗野」ICから約25分
大口バスセンターより南国交通バス崎山行きで約25分、「曽木の滝入口」下車すぐ
【紅葉・見ごろ】曽木の滝公園の詳細情報
- 日時
-
11月下旬~12月上旬
- 備考
- 開催日は見ごろ時期の目安。見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。
- 会場
- 曽木の滝公園
- 住所
- 鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
- 駐車場
- 混雑が予想されるため、公共交通機関を利用
- アクセス
- 九州自動車道「栗野」ICから約25分
- アクセス(公共)
- 大口バスセンターより南国交通バス崎山行きで約25分、「曽木の滝入口」下車すぐ
- お問い合わせ
- 0995-28-2600 (曽木の滝観光案内所)