イベンティア 共有

竹内神社 幟祭り

竹内神社 幟祭り

20mの大幟が6本も立ち並ぶ幟祭り

竹内神社

10/13(月) 11:30~16:00

日本でも幟祭りでしか見ることが出来ない、20mを超える幟絵も美しい6本の大幟、万延元年(江戸時代)作成の幟などが披露される。12時から始まる大幟立ては参拝者を魅了する。江戸時代からの伝統を引継ぎ素朴なお祭りに心癒される。楽しみいっぱいの屋台は地元住民を中心に運営し優しさが伝わってくる。すぐ傍の公園「とちばらの郷」では9頭のヤギさんが出迎えてくれ、手作り遊具で遊ぶこともできる。

周辺地図

竹内神社

呉駅から約30分、広島駅から約45分

広電バス「苗代」より徒歩約15分

竹内神社 幟祭りの詳細情報

日時
10/13(月) 11:30~16:00
備考
雨天中止
会場
竹内神社
住所
広島県呉市栃原町981
駐車場
昭和幼稚園駐車場を利用
アクセス
呉駅から約30分、広島駅から約45分
アクセス(公共)
広電バス「苗代」より徒歩約15分
お問い合わせ
0823-34-0345 (昭和東まちづくりセンター)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

広島県エリアの紹介

広島県は世界遺産である原爆ドームや厳島神社を有し、平和と信仰の象徴として国内外から多くの人々が訪れます。広島市は復興を遂げた活気ある都市であり、文化や経済の中心地です。瀬戸内海の穏やかな風景や牡蠣などの海の幸も魅力的で、宮島の鹿との触れ合いや紅葉谷公園の景観も人気です。過去と未来をつなぐ強いメッセージを持つ県といえます。

エリアごとのイベント