春の特別展「雛まつり~まちの雛・ふるさとの雛~」
日本玩具博物館恒例の雛まつり
五段あるいは七段に毛氈を敷き、屏風を立て廻して雛人形を飾りつける様式がだたひとつの伝統であると思いがちだが、昭和初期頃までは関東と関西の違いのみならず、城下町や地方都市、農村部など、土地によって様々な雛の世界があった。今展では、地方の雛飾りにも焦点を当て、祖先が愛してきた雛人形の多様性を紹介する。展示総数:約160組。
周辺地図
日本玩具博物館
播但有料道路「船津」ICより西へ約5分/中国自動車道「福崎」ICより南へ約15分
JR播但線「香呂」駅より徒歩約15分(タクシーで約5分)
春の特別展「雛まつり~まちの雛・ふるさとの雛~」の詳細情報
- 日時
- 2026/2/7(土)~2026/3/31(火) 10:00~17:00
- 備考
- 休館日は水曜日(祝日の場合は開館)。
- 会場
- 日本玩具博物館
- 住所
- 兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
- 料金
- 入館料:一般600円(540円)、高校・大学生400円(360円)、4歳以上200円(180円)※( )は20名以上の団体料金
- 駐車場
- 駐車無料。大型バスも駐車可能。
- アクセス
- 播但有料道路「船津」ICより西へ約5分/中国自動車道「福崎」ICより南へ約15分
- アクセス(公共)
- JR播但線「香呂」駅より徒歩約15分(タクシーで約5分)
- お問い合わせ
- 079-232-4388 (日本玩具博物館)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
ジャングルハンターin兵庫
神戸ハーバーランド スペースシアター
2026/2/8(日) 11:00~16:00
-
神戸文化ホール開館50周年記念事業「流々転々 KOBE 1942-1946」
神戸文化ホール 中ホール
2026/2/14(土)~2026/2/15(日)
-
ゴーゴーフリマ 新長田駅前広場
新長田駅前広場
11/15(土)~2026/3/22(日) 10:00~16:00
-
姫路城 秋・冬の特別公開
姫路城
10/1(水)~2026/2/14(土) 09:00~16:00
-
Himeji大手前通りイルミネーション (令和7年度)
大手前通り(姫路駅前から姫路城前まで)
11/22(土)~2026/2/22(日) 17:00~22:00
-
パブロ・バジェ・セステート
SHOWAグループ市民会館(加古川市民会館)大ホール
2026/2/22(日) 14:00~16:00
-
石川さゆりコンサート 極上のアンサンブル
加古川市民会館 中ホール
2026/3/21(土) 12:00~18:00
-
宝くじ文化公演 青春輝きライブ1990
福崎町エルデホール
2026/2/15(日) 15:00~16:30
同じ施設のイベント
兵庫県は神戸市を中心とした国際的な港町のイメージと、自然豊かな山間部や温泉地が共存する多様性に富んだ地域です。有馬温泉や城崎温泉といった名湯は全国的にも知られ、観光の大きな魅力となっています。また、世界遺産の姫路城や淡路島の豊かな自然、神戸牛などの特産品も人気です。都市と自然、伝統と先進性が絶妙に調和し、多彩な表情を持つのが兵庫県の特徴です。