企画展「佐久市立近代美術館・佐久市立天来記念館連携企画 比田井天来とその流れ」

書家・比田井天来とその門流を紹介!
佐久市立近代美術館
5/17(土) 09:30~17:00
5/18(日) 09:30~17:00
5/20(火) 09:30~17:00
5/21(水) 09:30~17:00
5/22(木) 09:30~17:00
5/23(金) 09:30~17:00
5/24(土) 09:30~17:00
5/25(日) 09:30~17:00
5/27(火) 09:30~17:00
5/28(水) 09:30~17:00
5/29(木) 09:30~17:00
5/30(金) 09:30~17:00
5/31(土) 09:30~17:00
6/1(日) 09:30~17:00
6/3(火) 09:30~17:00
6/4(水) 09:30~17:00
6/5(木) 09:30~17:00
6/6(金) 09:30~17:00
6/7(土) 09:30~17:00
6/8(日) 09:30~17:00
6/10(火) 09:30~17:00
6/11(水) 09:30~17:00
6/12(木) 09:30~17:00
6/13(金) 09:30~17:00
6/14(土) 09:30~17:00
6/15(日) 09:30~17:00
6/17(火) 09:30~17:00
6/18(水) 09:30~17:00
6/19(木) 09:30~17:00
6/20(金) 09:30~17:00
6/21(土) 09:30~17:00
6/22(日) 09:30~17:00
佐久市出身の書家・比田井天来(1872-1939)とその門流の作品を紹介する展覧会。天来記念館との連携企画として開催。開館記念日のため、5月25日(日)は無料開放、同日14時~比田井和子氏による講演会。6月7日(土)14時~内田藍亭氏、金子大蔵氏、本田英之氏、松尾鴻氏による席上揮毫会を実施。5月18日(日)・6月21日(土)は展覧会ガイド。詳細は公式HPまで。
佐久市立近代美術館
佐久ICまたは佐久平スマートIC(ETC専用)から約15分・佐久中佐都ICから約10分
北陸新幹線「佐久平」駅からタクシーで約10分/JR小海線「北中込」駅から徒歩15分
- 日時
- 5/17(土) 09:30~17:005/18(日) 09:30~17:005/20(火) 09:30~17:005/21(水) 09:30~17:005/22(木) 09:30~17:005/23(金) 09:30~17:005/24(土) 09:30~17:005/25(日) 09:30~17:005/27(火) 09:30~17:005/28(水) 09:30~17:005/29(木) 09:30~17:005/30(金) 09:30~17:005/31(土) 09:30~17:006/1(日) 09:30~17:006/3(火) 09:30~17:006/4(水) 09:30~17:006/5(木) 09:30~17:006/6(金) 09:30~17:006/7(土) 09:30~17:006/8(日) 09:30~17:006/10(火) 09:30~17:006/11(水) 09:30~17:006/12(木) 09:30~17:006/13(金) 09:30~17:006/14(土) 09:30~17:006/15(日) 09:30~17:006/17(火) 09:30~17:006/18(水) 09:30~17:006/19(木) 09:30~17:006/20(金) 09:30~17:006/21(土) 09:30~17:006/22(日) 09:30~17:00
- 備考
- 月曜日休館
- 会場
- 佐久市立近代美術館
- 住所
- 長野県佐久市猿久保35-5 駒場公園内
- 料金
- 一般:600円、学生:410円、高校生及び18歳未満:無料
- 駐車場
- 駐車無料(駒場公園駐車場)
- アクセス
- 佐久ICまたは佐久平スマートIC(ETC専用)から約15分・佐久中佐都ICから約10分
- アクセス(公共)
- 北陸新幹線「佐久平」駅からタクシーで約10分/JR小海線「北中込」駅から徒歩15分
- Contact
- 0267-67-1055 (佐久市立近代美術館)