写そう残そう私の広島2025【募集】
廃虚から復興した広島ならではの景観の魅力を、改めて再発見・再認識し、後世に継承するため、10年に1度被爆周年記念事業として写真集を作成している。その写真集に掲載するため、広島の景観について、市民がそれぞれの思いを込めて撮影した写真を募集している。 ■応募写真のテーマ「未来につなぐ広島の風景」 広島らしさを感じる景観として ・平和を感じる景観 ・歴史や文化を感じる景観 ・季節の彩りや自然を感じる景観 ・街並みの変化を感じる景観 ・復興を感じる景観 ・人の営みを感じる景観 ・にぎわいやおもてなしの心を感じる景観 など自由に応募が可能。 ■募集期間 令和7年(2025年)10月15日(水曜)から令和8年(2026年)7月31日(金曜)まで(郵送の場合消印有効) ■応募方法 プリントした写真と応募用紙を郵送又は持参(電子データによる応募は不可) ■応募点数 一人10点以内 ※詳細はURLから要確認
周辺地図
広島市役所
写そう残そう私の広島2025【募集】の詳細情報
- 日時
-
10/15(水)~2026/7/31(金)
- 会場
- 広島市役所
- 住所
- 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
- お問い合わせ
- 082-504-2277 (広島市都市整備局都市計画課 都市デザイン係)
※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。
他のおすすめイベント
同じ開催日の近くで開催
-
令和7年度 第1回企画展 令和5年度寄贈資料「新着資料展」
広島平和記念資料館
10/9(木)~2026/2/1(日) 07:30~19:00
-
広島護国神社 初詣
広島護国神社
2026/1/1(木)~2026/1/3(土)
-
胡子大祭(えべっさん)
胡子神社、広島市中央部一帯
11/18(火)~11/20(木) 10:00~22:00
-
ひろしまドリミネーション2025
平和大通り南北緑地帯 ほか
11/17(月)~2026/1/3(土) 17:30~22:30
-
Higashihiroshima トワイエ 2025 クリスマスマーケット
西条中央公園
12/13(土)~12/20(土) 16:00~20:00
-
ウーマルシェVol.5
広島本通商店街
11/15(土)~11/16(日) 11:30~18:30
-
そばまつりとよひら2025
道の駅豊平どんぐり村
11/15(土)~11/16(日)
-
YMfg もみじニューイヤーコンサート2026
広島文化学園HBGホール
2026/1/10(土) 15:00
同じ施設のイベント
広島県は世界遺産である原爆ドームや厳島神社を有し、平和と信仰の象徴として国内外から多くの人々が訪れます。広島市は復興を遂げた活気ある都市であり、文化や経済の中心地です。瀬戸内海の穏やかな風景や牡蠣などの海の幸も魅力的で、宮島の鹿との触れ合いや紅葉谷公園の景観も人気です。過去と未来をつなぐ強いメッセージを持つ県といえます。