イベンティア 共有

第8回三田ビール検定

第8回三田ビール検定

ビール文化の夜明けに乾杯!

三田まちづくり協働センター

11/3(月)~ 14:00~

日本人で初めてビール醸造したとされる幕末の蘭学者「川本幸民」。幸民のふるさと三田市は、その業績と進取の精神に敬意を表し、「三田ビール検定」を実施。ビールの歴史や醸造のしくみを学びながら、三田の歴史・文化・風土、そして豊かな食に親しむユニークな検定。申込期間は令和6年7月1日(月)~10月15日(火)必着。定員は200名。対象は20歳以上(令和6年4月1日時点)。受検には申込必須。

周辺地図

三田まちづくり協働センター

JR三田駅・神戸電鉄三田駅すぐ

第8回三田ビール検定の詳細情報

日時
11/3(月)~ 14:00~
備考
受検には申込み必須。
会場
三田まちづくり協働センター
住所
兵庫県三田市駅前町2-1 キッピーモール6階
料金
一般3,000円(ペア・グループ割引あり)
駐車場
第1駐車場と第2駐車場で料金が異なる
アクセス(公共)
JR三田駅・神戸電鉄三田駅すぐ
お問い合わせ
079-559-5012 (三田市まちのブランド観光課)

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

エリアごとのイベント