イベンティア 共有

【紅葉・見ごろ】白馬渓

【紅葉・見ごろ】白馬渓
一般社団法人 臼杵市観光協会

錦秋の秋は目を見張る渓谷美

白馬渓

11月中旬~11月下旬

天保3年この渓谷の美しさに心打たれた橋本主馬介真彦と清水善七の二人によって、道や石橋が作られ、四季の樹木が植えられたのが白馬渓。県内屈指の紅葉の名所として親しまれている。

周辺地図

白馬渓

東九州道臼杵ICから約5分

JR日豊本線「臼杵」駅からバスで約15分「白馬渓入口」下車、徒歩10分

【紅葉・見ごろ】白馬渓の詳細情報

日時
11月中旬~11月下旬
備考
開催日は見ごろの目安、気候等により前後する場合あり
会場
白馬渓
住所
大分県臼杵市前田1366
アクセス
東九州道臼杵ICから約5分
アクセス(公共)
JR日豊本線「臼杵」駅からバスで約15分「白馬渓入口」下車、徒歩10分
お問い合わせ
0972-64-7130 (一般社団法人 臼杵市観光協会)

他のおすすめイベント


同じタイプのイベント

    同じ開催日の近くで開催

      同じ施設のイベント

        エリアごとのイベント