イベンティア 共有

全国の武将、津々浦々

全国の武将、津々浦々

東北から九州、戦国から江戸まで

泰巖歴史美術館

9/23(火)~2026/1/25(日) 10:00~17:00

織田信長の出現により、天下統一に向かい始めた戦国時代。その後、豊臣秀吉によって戦国の世に終止符がうたれ、徳川家康による江戸幕府の治世へと続いていく。この時代には、百花繚乱の如く全国各地にさまざまな武将たちが登場した。今回のミニ企画展では、東北から九州に至るまで、列島各地の武将たちについて、同館所蔵の史料をもとに紹介する。

周辺地図

泰巖歴史美術館

東名高速道路「横浜町田」ICから約7km

小田急線「町田」駅北口より徒歩約5分/JR横浜線「町田」駅北口より徒歩約15分

全国の武将、津々浦々の詳細情報

日時
9/23(火)~2026/1/25(日) 10:00~17:00
備考
休館日は、月曜日、10月14日(火)、11月4日(火)・25日(火)、年末年始(12月29日~1月5日)。10月13日(月)、11月3日(月)・24日(月)、1月12日(月)は祝日のため開館。入館は16:30まで。
会場
泰巖歴史美術館
住所
東京都町田市中町1-4-10
料金
入館料:一般1,500円、高校・大学生1,000円、小・中学生500円、未就学児無料 ※障害者手帳提示者および同伴者1名は2割引、支払いは現金のみ
駐車場
近隣の有料駐車場を利用
アクセス
東名高速道路「横浜町田」ICから約7km
アクセス(公共)
小田急線「町田」駅北口より徒歩約5分/JR横浜線「町田」駅北口より徒歩約15分
お問い合わせ
042-726-1177 (泰巖歴史美術館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

東京都エリアの紹介

東京都は日本の首都であり、経済・文化・観光の中心地です。新宿や渋谷、銀座などは流行の発信地として多彩な魅力を持ち、国内外から多くの人が訪れます。浅草や上野では歴史や下町文化を体感でき、皇居や明治神宮といった名所も有名です。さらに多摩地域や伊豆諸島、小笠原諸島には自然豊かな観光資源が広がり、都市と自然の両面を楽しめます。国際的なイベントや芸術文化も盛んに開催されています。

エリアごとのイベント