鹿島おどり
ヤッサ!ヤッサ!の掛け声響く総踊り
S37年大水害の翌年から市民が元気になるようにと始まった鹿島おどりは今年、60回の記念大会を迎える。当日は中心商店街周辺が歩行者天国となり、そろいの法被や浴衣を着た踊り手たちが、威勢良い「ヤッサ!ヤッサ!」の掛け声を響かせながら、踊り歩く。3日(土)のおどり終了後に「鹿島市民納涼花火大会」が開催される。
周辺地図
鹿島中心商店街
西九州自動車道武雄北方ICより約25分
JR長崎本線肥前鹿島駅より徒歩約5分
鹿島おどりの詳細情報
- 日時
-
8/2(金) 19:00~21:008/3(土) 19:00~21:00
- 備考
- 18時30分集合、19時スタート、21時終了(両日とも)
- 会場
- 鹿島中心商店街
- 住所
- 佐賀県鹿島市高津原新町
- 料金
- 観覧無料
- アクセス
- 西九州自動車道武雄北方ICより約25分
- アクセス(公共)
- JR長崎本線肥前鹿島駅より徒歩約5分
- お問い合わせ
- 0954-62-3942 (鹿島おどり実行委員会)