イベンティア 共有

伊万里ハーフマラソン2026

伊万里ハーフマラソン2026

新春の走り初めは 「いまりで、決まり!」

伊万里市民センター前(スタート)

2026/1/12(月) 10:00

伊万里焼の大壷がある伊万里津大橋や、九州最大規模のアーチ橋である伊万里湾大橋を通る、風光明媚な伊万里湾を一周する日本陸上競技連盟公認のコースとなっており、全国各地から多くの参加者が集う。新春に駆けるランナーたちの、「熱意」と「エネルギー」に声援を送ろう!

周辺地図

伊万里市民センター前(スタート)

西九州自動車道「伊万里東府招」ICより約10分/長崎自動車道「武雄北方」ICより約35分

伊万里駅より徒歩約10分

伊万里ハーフマラソン2026の詳細情報

日時
2026/1/12(月) 10:00
会場
伊万里市民センター前(スタート)
住所
佐賀県伊万里市松島町391番地1
料金
参加料 ハーフの部:6000円、観覧無料
駐車場
周辺の高校、小中学校のグラウンド等の利用を
アクセス
西九州自動車道「伊万里東府招」ICより約10分/長崎自動車道「武雄北方」ICより約35分
アクセス(公共)
伊万里駅より徒歩約10分
お問い合わせ
0955-23-3187 (伊万里ハーフマラソン実行委員会事務局)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

佐賀県エリアの紹介

佐賀県は九州北西部に位置し、焼き物文化と豊かな自然に恵まれた地域です。有田焼や伊万里焼は世界的に知られる陶磁器で、伝統と革新を併せ持つ工芸品として発展してきました。佐賀平野では米や海苔の生産が盛んで、シンプルながら質の高い食文化を支えています。吉野ヶ里遺跡は弥生時代の生活を知る重要な史跡で、歴史学的価値も高いです。唐津城や呼子の朝市など地域色豊かな観光資源もあり、自然・歴史・工芸を総合的に体感できるのが佐賀の魅力です。

エリアごとのイベント