イベンティア 共有

造幣局 桜の通り抜け

造幣局 桜の通り抜け

浪速の春を飾る風物詩

造幣局本局

4/5(土) 00:00

4/6(日) 00:00

4/7(月) 00:00

4/8(火) 00:00

4/9(水) 00:00

4/10(木) 00:00

4/11(金) 00:00

造幣局の構内には、関山、普賢象、松月、紅手毬、楊貴妃など数多くの品種の桜が植えられている。毎年4月上旬~中旬頃の桜の開花時に、旧淀川沿いの全長約560mの通路で1週間実施される「桜の通り抜け」は、明治16年より100年以上にわたって続いている。今年の桜は142品種340本、今年の花は「蘭蘭(らんらん)」、新たに「火打谷菊桜(ひうちだにきくざくら)」が登場。※来場は要事前申込(3/17(月)9時~)

造幣局本局

地下鉄谷町線・京阪本線天満橋駅より徒歩約15分、JR東西線大阪城北詰駅より徒歩約15分

日時
4/5(土) 00:004/6(日) 00:004/7(月) 00:004/8(火) 00:004/9(水) 00:004/10(木) 00:004/11(金) 00:00
備考
平日:10時~19時30分、土・日曜日:9時~19時30分。事前申込制(先着順)で開催。3月17日(月)9時よりインターネット(申込専用HP)か専用ダイヤル(06-7712-2508)で申込。
会場
造幣局本局
住所
大阪府大阪市北区天満1-1-79
アクセス(公共)
地下鉄谷町線・京阪本線天満橋駅より徒歩約15分、JR東西線大阪城北詰駅より徒歩約15分
Contact
06-7712-2508 (桜の通り抜け申込専用ダイヤル(9:00~19:00 ))

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

    同じタイプのイベント

      同じ施設のイベント