イベンティア 共有

華鴒大塚美術館×筆の里工房 合同展 筆の里工房コレクション書画と筆-みんなの美術。

華鴒大塚美術館×筆の里工房 合同展 筆の里工房コレクション書画と筆-みんなの美術。

筆の魅力を再発見

華鴒大塚美術館

10/11(土)~11/30(日) 09:00~17:00

筆の里工房が所蔵する古書画の優品の数々と華鴒大塚美術館の近現代日本画コレクションを通して、筆で書く・描くことの表現・造形の味わいを楽しむ。くわえて、筆の里工房が所蔵する古今の筆も紹介する。筆による表現の豊かさや、作品にのこる筆あとから伝わる・感じるたくさんのこと。そして暮らしのなかで使われる実用品でありながら、伝統の技術と素材で作られる工芸品としての筆の魅力を再発見しながら楽しもう。

周辺地図

華鴒大塚美術館

山陽自動車道笠岡ICより北へ約20分/福山東ICより約30分

井原鉄道井原線「子守唄の里・高屋」駅下車すぐ

華鴒大塚美術館×筆の里工房 合同展 筆の里工房コレクション書画と筆-みんなの美術。の詳細情報

日時
10/11(土)~11/30(日) 09:00~17:00
備考
休館日は月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)。入館は16時30分まで。
会場
華鴒大塚美術館
住所
岡山県井原市高屋町3-11-5
料金
入館料:一般800円(700円) 高校生500円(400円) 小・中学生300円(250円) ※( )内は20名以上の団体料金
アクセス
山陽自動車道笠岡ICより北へ約20分/福山東ICより約30分
アクセス(公共)
井原鉄道井原線「子守唄の里・高屋」駅下車すぐ
お問い合わせ
0866-67-2225 (華鴒大塚美術館)

※本ページの内容は公開時点の情報をもとに掲載しています。最新の情報や詳細は公式ホームページにてご確認ください。

他のおすすめイベント


同じ開催日の近くで開催

同じ施設のイベント

岡山県エリアの紹介

岡山県は「晴れの国」と呼ばれるほど温暖な気候に恵まれ、フルーツ王国としても有名です。特に白桃やマスカットは全国的に高い評価を受けています。岡山城や後楽園は歴史と自然を調和させた名所で、多くの観光客を惹きつけます。倉敷美観地区では江戸時代の街並みを今に残し、芸術や文化と融合した独自の魅力を発信しています。

エリアごとのイベント