【紅葉・見ごろ】中釜戸のシダレモミジ

シダレモミジの見事な紅葉
国指定天然記念物の中釜戸のシダレモミジは、イロハカエデの突然変異で、樹幹が白くねじ曲がり、ところどころにコブができているのが特徴。傘の広がりは東西約10m、秋には鮮やかなモミジ色に紅葉し、見事のひとこと。
周辺地図
渡辺町中釜戸 観音堂境内
常磐自動車道「いわき湯本」ICより約20分
-
【紅葉・見ごろ】中釜戸のシダレモミジの詳細情報
- 日時
-
11月下旬~12月上旬
- 備考
- 見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
- 会場
- 渡辺町中釜戸 観音堂境内
- 住所
- 福島県いわき市渡辺町中釜戸表前117-2
- 駐車場
- 徒歩5分ほどのところにある指定駐車場を利用(無料)
- アクセス
- 常磐自動車道「いわき湯本」ICより約20分
- アクセス(公共)
- -
- お問い合わせ
- 0246-23-0122 (いわき市総合観光案内所)